【議論】ロマサガ2は良ゲーではないだろwwwww
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【画像】これ、データ通信で詰む人いないか?  
- 
                                                
                                                            【悲報】アプデでバグ出過ぎだろ  
- 
                                                
                                                            【議論】ロマサガ2は良ゲーではないだろwwwww  
- 
                                                
                                                            【議論】ロマサガ2は良ゲーではないだろwwwww  
- 
                                                
                                                            【議論】ロマサガ2は良ゲーではないだろwwwww  
 
- 126: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:12:56.33
- 先行プレイ動画見てきたけど普通に面白そうだな
 まあ元が良ゲーやしそこまで失敗にはならなさそうか
- 127: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:22:17.95
- ロマサガ2が良ゲー…?
 良ゲーってのはサガ2やロマサガ3みたいな誰でもクリアできるゲームのことだろ
- 128: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:25:11.53
- その謎基準だとソウルシリーズは全滅しますね……
- 129: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:27:06.37
- クリア難度でいえばロマサガシリーズで2が一番クリアしやすい
- 130: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:31:09.19
- いや2じゃなくて3だろw
 知識なしだと戦闘の難度が2は高過ぎる
 3は脳死の脳筋に近いプレイでもどうとでもなるし圧倒的に3の方が簡単だろ
- 131: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:39:13.61
- 経験値制で戦い続ければ確実に強化ができてクイックタイム何度も使える2が一番楽だよ
 2の難易度を高く見過ぎ
- 132: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:44:01.06
- いや、3はそもそも術すらいらないぐらい簡単だろ
 さすがに逆張りが過ぎるわ
- 133: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:46:27.09
- クイックとかラピストとか皆が当たり前に使う想定で考え過ぎだな
 >>132
 術なしでそのへんでゴロゴロ手に入る杖のパワーヒールだけでいいって言われてるくらいだしな
- 134: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:48:23.27
- 2はともかく3のアビスでつっかえてる配信者を何度か見たぞ
- 136: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:50:42.68
- 
>>134
 あそこ入り口に無限回復エリアあるから
 内部でセーブしちゃったとしてもどうとでもでしょ
- 149: 名無しさん 2024/09/06(金) 22:40:20.61
- 
>>134
 2は七英雄と戦うしかないから最初からやり直すしかなくなるぞw
- 135: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:49:06.08
- 3はチンパンでもクリア出来るからね
- 137: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:52:24.34
- ただ3の術は攻撃がウンコすぎよね
 白虎が唯一使えるくらいで
- 138: 名無しさん 2024/09/06(金) 20:57:12.28
- 2では術の重要性をなめていたのでずっと脳筋プレイしていたら詰んだ(´・ω・`)
 3はそうでも無かったなー選ぶ主人公次第だが
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1725347290/
 
			 
                                 
                                 
                                