ロマサガRS攻略まとめ隊

ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。

PC_ヘッダー下

【疑問】カンバーランドってイベントの最中に寄り道したりしたら即座に滅亡するって聞いたんだけど

   

PCタイトル下_FourM

人気記事ランキング

536: 名無しさん 2025/02/06(木) 06:30:51.21
カンバーランド滅亡させたくて、トーマ→なんとかしましょう→長城行けってなって
その段階でブッチして玉座戻ったりアリ倒したりしたんですけど、ハンターに報告しても普通に長城から攻略するイベント残ってた

カンバーランドってイベントの最中に寄り道したりしたら即座に滅亡するって聞いたんだけどデマ?
ちゃんと関係ないとか選んだりしてなきゃ滅亡しないとか、ソフィアに相談すると滅亡しなくなるとかある?

537: 名無しさん 2025/02/06(木) 06:49:35.23
>>536
イベント消化中に年代ジャンプすると確定で滅亡するけど
ジャンプ抜きだとサイフリートの砦攻略中に別のとこ行くしかないんじゃなかったっけ?
確かソフィアが今行かないとやべえみたいなこと言ってたし
552: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:32:04.82
>>537
あー、サイフリートの砦の出現までやらないとダメなのか
てか、そこまでやっても滅亡するとかつくづく無能な国だなぁ…
554: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:41:33.20
>>552
滅亡させたいなら砦まで出したらだめ
年代ジャンプでホーリーオーダーが勝手に解決して
仲間にもならなくなる
572: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:17:11.20
>>554
てことは長城の穴攻略やったらダメなのね…ありがとう
流石にサイフリート追い詰めてからの滅亡はなかったのか
557: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:52:38.21
>>536
寄り道したら即滅亡は原作
リメイクで緩和されて寄り道アウトは長城からステップに抜けた場合のみになった
546: 名無しさん 2025/02/06(木) 07:51:38.72
カンバーランド滅亡って、城を取り返してサイフリートを砦まで追い詰めて倒さずに放置しても滅亡するんだっけ?あの状態からよく逆転できるよな。
548: 名無しさん 2025/02/06(木) 07:54:34.64
>>546
ゲオルグがサイフリート倒して問題解決するから、ホーリーオーダーが仲間にならないんじゃなかったっけ?
571: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:14:33.99
昔のゲームだからしょうがないとは言え、後継問題で悩んでるのを他国の皇帝(しかも縁故の付き合いでもない)に投げる国王もアレだけど
滅亡回避したらしたで優秀な長兄と長姉が国の運営放棄するわ、トーマはトーマで「すべて献上いたします」とかほざくわ
グッドエンドでも死んだ国王が笑顔で浮かんでない気持ちもわかるけど、元の国王も大概だったわ

>>548
ソフィアは仲間になるって聞いたんだけど、ホーリーオーダー自体が消えるん?

555: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:42:26.55
ロマサガ2世界で、兵士または民の強さランキングをしたら1位、2位はヤウダ民とサバンナ民なのは間違いないが、カンバーランド民は下の方だろうね。サイゴ民よりは強いだろうが・・・
556: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:43:28.31
滅亡なんて選択肢で関係ないねするか長城から通ーせよしてステップに抜けるだけでいいぞ
572: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:17:11.20
>>556
ソフィア好きだから良いカッコしたくて関係ないとか選べなかったけど、やっぱ選ぶべきなのか
長城行ってとおーせよ出来るのは知らんかったwその時点でそれやれるのね
562: 名無しさん 2025/02/06(木) 08:59:14.29
カンバーランドのイベントって模範解答的には後継者ソフィア選んで逃走先はネラック城にしてトンネルは皇帝が処理するってルートでいいのかな?
初週は後継者トーマ指名したらトンネルにも行って監禁されたトーマも助けに行かされて手間掛かったわ
566: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:02:25.94
>>562
女性皇帝にしてソフィア選んであ、う、おルートが一番美しい感じはするね
586: 名無しさん 2025/02/06(木) 10:16:30.06
>>562
トーマ助けに行くとスプリガンと戦えて牢屋の鍵も手に入るから図鑑的には得するな
563: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:00:02.93
確かにすっかり滅亡するのはカンバーランドだけ
ソーモンと運河要塞もある意味滅びたような感じかな
あとはサラマットも事実上滅亡か アマゾネスはレジスタンス的な
他のところはけっこう持ち堪えているよね
テレルテバも夜怖いくらいだし
ステップの薬草も何だかんだ無くならないし
子供と子ムーも数百年生き残るし
原作当時は全てに滅亡シナリオ入れる容量や工数が無かったのかも
568: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:04:34.18
>>563
ヤウダも完全放置しない限りは王朝としては滅亡かな…
ヤウダ民がタフすぎてあんまり滅亡感ないけど
570: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:14:00.53
>>568
ワグナスをラスダン送りするとアト王的にはかなりの幸運ってことになるな。ワグナスからはもう攻められないし帝国からは支配されない、家臣はそのままで国の一大事を乗り切ってるわけだから
574: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:25:37.32
>>570
ワグナスめ、ワシの貫禄に圧倒されてどこかに逃げおった!
595: 名無しさん 2025/02/06(木) 10:30:46.87
>>563
アマゾネスって本来の意味じゃなくてロックブーケに男全部洗脳されて出て行かされたから
ミサンドリスト拗らせただけでブーケ倒したら普通にアマゾネス融和してんの笑ったわ
600: 名無しさん 2025/02/06(木) 10:43:17.50
>>595
元々はエイルネップ村民だからそりゃね
むしろ土台は婦人会みたいなもんだろうに、その割に妙にしっかり武装組織化されてるというか……w
564: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:01:19.11
カンバーランド滅んでもいいと思っちゃうのはゲオルグ族があんま技閃くのに向いてないから

つまり戦犯はゲオルグ

567: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:04:09.74
>>564
ゲオルグ自身は剣斧槍がMLV+5で腕力もある破格の性能なんだけどな
クリア後に仲間になる系の特徴として2代目の方が目立っちゃうから
ピーターが悪い
569: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:06:40.57
>>567
ビーバーとピーター
なぜ差が付いたのか、環境、慢心…
565: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:01:51.69
バレンヌ帝国だって文官に裏切られたらヤバいし…
573: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:23:36.34
もしかしてこの世界、プレイヤーが何もしないのか一番平和なのでは…
サイゴ族がひもじい思いをしてるくらい?
582: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:57:38.63
>>573
放置してたらクジンシーが暴れ回って次々とクジンシーランドの領土広げるよ
それじゃなくてもワグナスのせいでイーリス絶滅したり
595: 名無しさん 2025/02/06(木) 10:30:46.87
>>573
七英雄が好き勝手暴れてるから、どの道なんとかしないと無理じゃね?
ノエルとブーケ以外は狂ってるし
575: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:28:17.91
ヤウダノータッチでワグナスラスダン送ったらセキシュウサイイベあるんだろうか
583: 名無しさん 2025/02/06(木) 10:01:29.84
>>575
イーストガード加入まではできるとか聞いた…けど自分で試してないからちょっと自信ない
576: 名無しさん 2025/02/06(木) 09:32:25.85
負けたら即滅亡を体験してもらうためにデューンウォームのところにセーブポイントを設けてないのはわざとだと思う

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1738571161/

adsenseインリード(PCの記事下) 16:9

みんなのコメントを見る!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です



 - ロマンシングサガ2 リメイク