ロマサガRS攻略まとめ隊

ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。

PC_ヘッダー下

【サガリベ】初心者に優しい理想的な攻略順とかあっても良さげだが

   

PCタイトル下_FourM

人気記事ランキング

747: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:18:37.13
初心者に優しい理想的な攻略順とかあっても良さげだが

 

749: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:21:07.51
>>747
初心者なら運河要塞からカンバーランドか南下だけどカンバーランドから行ったほうが安定する?

 

748: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:19:21.54
そんなん、サガが台無しじゃねぇか

 

751: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:22:58.55
初心者は、格闘家解決して鍛冶屋と術研究所作って足がらめ覚えて
かく乱作戦覚えてから運河要塞攻略するのが楽

 

754: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:30:36.53
南下は一本道だからわかりやすいし効率的だけど船乗ったり薬買ったりがあんまり直感的じゃないよね
運河ルートは進める方向がたくさんあって混乱するかもしれんけど、運河とカンバーランドはいかにもストーリーの焦点当たってる感じで盛り上がるから
プレイ体験としては真っ直ぐカンバーランドまで行くほうが楽しいと思う

 

755: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:32:41.35
運河はタコか門とほぼ戦闘しないといけなくて、その上でパイロ先生いるから、攻略知らない完全初心者だと難しく無い?
スタンの有用さとか、初心者だと気づかないと思うし、クリア後はカンパー強制選択も中々難しい
自分も一番最初のsfcだと抜け方分からなくてスマタさんとついでにクロウラーさんぶっ殺してたし、初心者には南下を進めたいな

 

756: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:34:50.17
運河要塞を無視するのはあんま初見にはオススメしないなあ
キャットイベあるし、下手したら海女ちゃん仲間にしないまま終わるかもしれんし

 

757: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:35:02.95
南下すると沈没船発生が遅れるのが気がかりではある

 

758: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:35:19.93
南下してヴォーパルソードを揃えてから殺人剣でバッサバッサ斬り捨てて行く運河要塞無双

 

760: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:36:26.45
カンバーランドはイマイチ武器増えないのはデメリットか

 

762: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:39:00.97
南下は雑魚敵が強くて初心者向けではないかな…
そして後回しにした運河要塞やカンバーランドはヌルくなりすぎてしまうし
敵の配置としては運河要塞カンバーランドを先に攻略が想定されてると思う

 

763: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:43:56.89
ボス難易度的に、キャット→素股or面子→タコ→トカゲ
の順番が年代ジャンプも(ほぼ)挟まなくて丁度良い気はする

 

764: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:44:57.48
リベサガ初見オリジナルで一番きついのがヴァイカーさんと言っても過言ではないくらいヴァイカー強化されてるからな
素股さんで縦一列攻撃に警戒心を持たせておいての地裂撃が実は罠で本当はベアに単独攻撃吸わせて地裂撃来たらしょうがないと受け入れる方が勝率高いと来てる
サラマンダークローと削岩撃はほぼワンパンだし
かといって南進して北ロンギット関連のイベントを遅らせると嵐による人魚イベントの消滅や海女ちゃんの陣形取れないとかの問題がチラつくという

 

765: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:45:13.69
素直にガイドに従って進めるとキャット→下水→運河要塞になるしそれでいいやろ
インペリアルクロスでヴァイカーに突っ込んで痛い目見るのも後学のためになる

 

767: 名無しさん 2025/02/06(木) 21:47:39.73
ルドン高原まで立ち入らなければ南下ルートの敵は別に強くないんじゃないか?
むしろ運河ルート直行で下水道や要塞に乗り込む方が辛いと思う
難易度的にはまず南下して宝石鉱山を抑えてから運河要塞に行くのが優しい感じがする

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1738571161/

adsenseインリード(PCの記事下) 16:9

みんなのコメントを見る!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です



 - ネタ・雑談