【サガリべ】うまく説明できないけど、皇帝の能力を一般キャラに引き継がせるルールある?
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 827: 名無しさん 2025/04/02(水) 15:09:58.74
- うまく説明できないけど、皇帝の能力を一般キャラに引き継がせるルールある?
例えば前の皇帝が全スキルある程度持った状態で、魔法職を皇帝にしたとき、
・得意じゃない武器スキルは次世代で消える?
・得意じゃない魔法スキルも次世代で消える?
・消えるのは使ってないから? 使ってもレベル減らされる?
このあたりの仕様がよく分からない…
- 833: 名無しさん 2025/04/02(水) 17:51:49.87
-
>>827
よく知らないのだけれど得意武器以外にはマイナス補正があるんじゃないか?
例えば剣のマスターレベルが1になっても全キャラ剣レベル1以上になったりはしないわけで
- 836: 名無しさん 2025/04/02(水) 18:33:30.59
- 827です。
陰陽師が魔法全部ゼロだったから皇帝にして、
冥土や冥火やエリス弓熱風を結構使ったのに、
次世代で火風冥のみ残ってて他はゼロになって絶望しました…
火は40以上あったのに半分に、土は40以上あったのにゼロ…
真面目にレベル上げろってことなのかな
- 845: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:42:03.47
-
>>836
代々皇帝にして小剣レベル上げた猟兵男が強くてニューゲーム始めたときスキルレベル0になってたことがある
前周最終皇帝の段階では異常なし
初期技能ないスキルレベル上げは皇帝でしない方がいいかもね
- 847: 名無しさん 2025/04/02(水) 20:03:51.91
-
>>845
まあベリハ以上ならあっという間にスキルレベル40以上になるしな しかし…猟兵男を歴代皇帝にして使うってなかなかレアなプレイしてんねw
- 846: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:43:50.52
-
>>836
皇帝時のLVを味方時にそのまま引き継ぐ訳じゃない
皇帝時に使用して振り込まれた技術点分が味方時の成長にも適用されるだけ
厳密には技術点が振り込まれる度じゃなく、皇帝のLVが上がった時に味方時の成長に適用されるらしいつまり火は皇帝で火LVが上がった時に、必要だった技術点分が味方時にも反映され、それで半分ぐらいのLVまで上がった
地はおそらく皇帝時にLV変動なかったから味方の成長切り捨てられたんだと思う全然使わずに速攻交代した皇帝が味方時も丸々継承していることがたまにあるが、こっちの挙動の方がどうやらバグらしい
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1742642611/