【攻略】ディガーの発掘品のテーブルっぽいの見付けた!
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 198: 名無しさん 2025/04/27(日) 23:28:04.21
- ディガーの発掘品のテーブルっぽいの見付けたけど読解力の問題であんまり参考にならない悲しみ
七星剣は思ったより多くの箇所にあったけど出易いわけではないからテーブル内でも確率に差があり・・そうな無いような
とりあえず双蛇の杖とかハンマーヘッド等などが二重に入ってて確率薄めてる箇所は結構あった - 203: 名無しさん 2025/04/27(日) 23:43:21.27
- >>198
どこにある?見たい - 204: 名無しさん 2025/04/28(月) 00:33:27.24
-
>>203
プロセスメモリ開いて見てるだけだからどこかにアップロードされてるとかそういうのではないですすみません - 200: 名無しさん 2025/04/27(日) 23:32:06.75
- テーブルの二重ってどういうこと?というかどういう構造なのか知りたいっす。
耐久は別テーブル? - 204: 名無しさん 2025/04/28(月) 00:33:27.24
-
>>200
例えば10枠10種類じゃなくて、一部アイテムが2つあって10枠8種類みたいになってる
七星剣に関して言えば他に何が入っていようと確率は変わらないから誤解を招く表現だったかもごめん
耐久は七星剣や結界石みたいなのが固定、武器が上限99、アニマ無し防具は∞、有り防具は上限10とか20とか設定されてる - 307: 名無しさん 2025/04/29(火) 01:07:20.40
- ディガー発掘品調べた範囲と体感でこんな感じ?
武器耐久1~99 七星剣7固定 ゴールデンアクス・ハードロック∞固定?
防具耐久 アニマ無し∞ アニマ有り(小手)1~20(黒曜石40) タイタスグリーブ1~60
アクセサリー クロスブランチなど1~10
ファイアフレーク・シンダーストーンなどアニマ複合1~20
何かの骨・結界石・アニマ結晶体1固定 虫アメの指輪3固定見た範囲テーブルっぽいの3ヶ所に分かれてる
アクセ詰め合わせ・七星剣込み色々・七星剣込みレア物
七星剣の配置が特徴的でこれを起点にテーブルが分割されてると考えると
1テーブルにつきアイテム16個で綺麗に分かれる感じ(レアの片方だけ17個
推定テーブルで分量計算するとアクセ詰め合わせ1・七星剣色々8・七星剣レア2テーブル全体の配置個数は七星剣10 結界石9 アニマ結晶体2(レア)
ハードロック・ウロボロス・ヴァレリア・ゴールデン・タイタス・水晶のつばさ
水鏡・黒の石鎧・のばらの弓・ロブスターメイル・新規アニマ複合アクセなど1(他にもある七星剣が1/16で引けるかとかレア込みのテーブルになる細かい条件とか
グレードがどうとかそういう難しいことは全くわからないのですが
ツイッターでクロスブランチ・獣骨の鎧・七星剣の大成功画像があったので
推定テーブルに照らすとクロスブランチの入ってるアクセ詰め合わせには七星剣入ってないので
大成功は3回別々に抽選してそうとは思いました
終始確証の無いふわふわした長文失礼しました - 338: 名無しさん 2025/04/29(火) 12:44:37.17
- >>307
発売した時にちょっと調べてあんまり覚えてないんだけどディガーの結果は掘る人、掘る場所、グレードによってウェイト、アイテムIDや耐久値の範囲の入ったテーブルが決まったと思ったけどね
グレードについては時間や乱数が絡み良いのが出たとしても掘る人の全体人数により キャップがかかり制限されたはず
抽選アイテムは16とかではなくまちまちだったかなと思う
そしてそれとは別に七星剣と石2種類くらい(グレードにより違うがほとんど一緒)が入ったアイテム抽選(極低確率)があってそれに引くと出るって感じだったかな - 339: 名無しさん 2025/04/29(火) 12:53:08.16
- >>338
逆アセンブルみたいなのできなくて本当に見たまましかわからないので勉強になります
補足ありがとうございました
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745588576/