【指摘】結界石一つの為だけに国一つを滅ぼす皇帝のクズ【リベサガ】
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 3: 名無しさん 2025/10/21(火) 06:49:21.00
- 結界石一つの為だけに国一つを滅ぼす皇帝のクズ
- 8: 名無しさん 2025/10/21(火) 07:21:03.46
-
>>3
滅亡させないと手に入らないように暖炉の奥にしまってるのが悪いんですよ
マジレスしても宝箱数が表示されるのに滅亡ルートじゃないと手に入らないようになってるあれは作りが悪い - 10: 名無しさん 2025/10/21(火) 07:27:20.81
-
>>8
わざとそういう仕様にしてあるんだろ
ミスならあとからでも修正できたのに残してあるわけだし - 12: 名無しさん 2025/10/21(火) 07:33:32.30
-
>>10
その出来が悪いって書いてるんだよ
特にミスとかしてないのになぜか宝箱取れないとか無いわとしか言いようがない
制圧後でいいから取れるようにしとけばまだ違ったけどそうなってないし - 4: 名無しさん 2025/10/21(火) 06:56:12.03
- 勝手に滅んだルートもあるし…
- 5: 名無しさん 2025/10/21(火) 06:59:52.06
- カンバーランドに先回りすることで年代ジャンプによる滅亡のリスクを回避するって完全に「分かってる」人のムーブだよなあ
分かってるならそんなリスクはそもそもないわけで
逆に世界一周で中途半端にカンバーランドに立ち入ったまま放置して滅亡するリスクが新たに発生するとかいくらでも言える - 6: 名無しさん 2025/10/21(火) 07:03:35.48
- でもあれは見るからにレジスタンスの備品って感じで、
滅んでない状況で隠し部屋に配置されてるほうが不自然な気もする
マップオブジェとしてはいじれないにしても、
存続時は宝箱を表示しない(数に反映されない)ようにするだけでもだいぶ違ったと思うのよな - 16: 名無しさん 2025/10/21(火) 08:25:33.90
- まあ滅亡しないと取れないようにわざとしたんなら普通に意地が悪い
ルートによって個数の表記変えるのがめんどくさいor難しかったんならそんなところに宝箱設置しなければいいだけだし
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1760963367/