【議論】なぜかあのキャラは育てたくならないわ
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【疑問】なんでこんなにアプリ容量がでかいのか
 - 
                                                
                                                            【悲報】またくじ引けなかったんだけど!?
 - 
                                                
                                                            【悲報】アプデでバグ出過ぎだろ
 - 
                                                
                                                            【朗報】ロマサガ2の物語の本質www
 - 
                                                
                                                            【画像】これ、データ通信で詰む人いないか?
 
- 702: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:44:33.97
 - コンプ難易度高いはずなのに、何故か勝手に集まってるのがハリード
 - 713: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:45:11.18
 - 何故かハリードは育てたくならない
 - 720: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:46:14.70
 - 開発陣はハリード に酷い目に遭わされたのか?ってくらい毎回弱いな
 - 724: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:46:48.32
 - ハリードは極たまに育成すると強さに少し驚く
けどやっぱり使わないキャラ
叶わぬ夢は見るな🥺 - 732: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:48:13.67
 - ハリードは有能だろ
ジェラールさんに比べれば - 736: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:48:49.97
 - ハリードのいいとこはどんどんマドレーンがもっていったよね
 - 744: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:50:13.16
 - 
>>736
そのマドレーンももう使わんけどな - 741: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:49:42.35
 - ハリードは嵐月でハニワ戦に活躍したやろ?もう忘れたんか
 - 748: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:50:37.31
 - ハリードはカウンターキャラとして特化すればこの先生きのこれるかもしれない
 - 752: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:51:53.21
 - 
>>748
カウンターはミルザガタおとこの壁が強すぎるな - 751: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:51:46.47
 - ハリードは最適な周回場所やボスが今までおらんかったからな
逆接待みたいなもん - 754: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:52:30.73
 - どんどんマドレーンに奪われてくの笑える
 - 760: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:53:37.01
 - ハリードは救済スタイルが来ると信じている
人気キャラやろ・・? - 763: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:54:23.92
 - 
>>760
限定スタイルの数で言うと次はピドナかもしれない - 764: 名無しさん 2020/09/16(水) 15:54:36.40
 - ハリードは子供の頃は結構カッコよく映ってたんだけどいまやただのおっさんにしか見えん(´・ω・`)
 
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1600229685/
			
                                
                                
                                
                                
                                