【疑問】「迷いの世界塔」って150階以上登る意味ある?
PCタイトル下_FourM
- 741: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:09:29.16
- これって第2回は150からスタートって見たけど150以上登る意味ってある?
- 745: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:11:26.81
- 報酬あるんだから登る意味はあるんじゃね?
 他に美味いイベやってるなら150止めも全然有りやとは思うが
- 748: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:11:53.63
- ネトゲではありがちだが
 報酬が割に合ってないからこそより上を目指す価値が高まるのはある
 報酬がおいしいと皆やるがおいしくないとやる奴自体が少なくなって高層まで行く奴が稀少になるからな
- 759: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:14:26.77
- 
>>748
 給料安いブラック企業みたいなもんか
 報酬安いほど激務でやり甲斐がある
 あのワタミのあの人みたいに
- 803: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:24:22.58
- 
>>759
 ゲームにはやらないって選択肢があるので敢えてやる選択肢の価値が上がるって寸法よ
- 827: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:33:42.02
- 
>>803
 ワタミの最高の報酬は
 ありがとう
 みたいなもんか
- 840: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:37:52.77
- 
>>827
 実利が伴ってないからそうなるね
 ドヤのために塔を頑張るか報酬が割に合わないから辞めるか好きな方を選べる
- 763: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:15:18.87
- 
>>748
 ちょっと得してマウントとれるくらいがいいんだろうね
 初期ロビンはまだ聖石が貴重だった頃にやらないとすごい差がつく報酬だったから義務感がすごかった
- 803: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:24:22.58
- 
>>763
 この報酬は絶妙だと思う
 100くらいまでは報酬うめーと思えるがそこから段々面倒になってそのうち勝手に諦めがつく絶妙な配分
- 754: 名無しさん 2020/12/05(土) 10:13:38.34
- 100以上は時間もかかるし150止めはありだと思うけど
 せっかくなら一度はやってみないと勿体ないと思うぞ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607095403/
 
			