【議論】これ要望に応えて復活らしいけど本当にみんな楽しんでたのか?w
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【議論】ひとりで軽減95%やばいだろ
- 
                                                
                                                            【ガチャ】このキャラは引いといた方がいいぞ
- 
                                                
                                                            【驚愕】え、今年は佐賀コラボしないの?
- 
                                                
                                                            【質問】ロマサガRSをしていてこの作品好きな人www
- 
                                                
                                                            【疑問】螺旋でたまにレベル30中心で勝ってる人がいるけどあれはなんなの?
- 944: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:18:25.97
- だから9月で武器ほりほりでけるって島崎がいうてたやん!
 あと4か月我慢してくださいおなしゃす
- 950: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:21:31.08
- 武器掘りは嫌だ…武器掘りは嫌だ…
- 954: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:26:02.18
- 一部の声がデカい奴のせいで武器掘りを強いられることになる未来が迫っている
- 957: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:27:02.26
- 武器掘りを望んでた層ってそもそもいたのか
- 960: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:30:37.95
- 武器堀りわりと好きだったから今度のS武器をなんちゃらはちょっと楽しみだ
いつも倉庫で腐っていくのを眺めるだけだったからな 
 問題はどんなシステムになるかだが・・・今日のメイン更新に剣があったらうれしいが
 順番的に無い気がするなぁ
- 964: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:32:45.09
- 蓄積型天井確保型じゃなく確率型は、リアルタイムに逃すとあとで周回する気にならないからな
 邪悪の首飾り+みたいに
- 966: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:33:00.37
- 武器掘りの際に色々なステージの編成を考えるのは割と楽しんでたけど、状況に応じて編成を練るのが良いだけで武器掘りが楽しいわけじゃないから…
- 973: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:48:54.79
- 武器掘り楽しんでる奴本当に居んのかな
 ユーザーを周回で縛り付けるための口実で運営がでっち上げた意見ちゃうん
- 979: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:53:56.68
- 
>>973
 武器掘りする意味がほぼ無くなったなとは思いましたが
 武器掘り楽しいウヒョーって思ったことは無いですねえw
- 974: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:50:19.39
- ドロップ武器に何か付けるようだが
 腐る程ある武器の中で良い物を厳選する作業なんて地獄としか思えんわ
- 984: 名無しさん 2021/05/21(金) 09:57:54.96
- 同じ効果の武器10個と好きな効果ついた武器1つと交換するシステム作ってくれよと思うくらいにはウザい仕様だよね
 必要な効果に限って出なかったり、無意味な組み合わせに限って大量に出たりするし
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621479241/
 
			 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                