ロマサガRS攻略まとめ隊

ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。

PC_ヘッダー下

【質問】ロマサガとの出会いは?みんなの答えがこちらwwwwww

   

PCタイトル下_FourM

人気記事ランキング

@saga_makopon 自分はFFから入ってGBサガ→ロマサガに自然に流れてきましたね(*´ω`*)
@saga_makopon 小学校の時にロマサガ2で詰んでロマサガ3で難易度低めになって楽しみ始めたのがきっかけです😊

大人になってロマサガ2はリメイクでリベンジ成功しました😊✌️

追記です💦
レトロゲームと言って良いのか分かりませんが、SFC、セガサターン、PCエンジンの有名どころはやってます🥰ロマサガ以外でも、これは良かったというゲームがありましたら是非とも👍
@saga_makopon 自分はスーファミ世代じゃないですが兄がロマサガ2やってるのを隣で見てて自分もハマりました!
@saga_makopon オレはゲームボーイのSagaから好きでしたね( ˙꒳​˙ )
ちなみにシリーズで1番好きなんはサガフロ♪

テイルズシリーズはオレもバリ好きですわ(‘∀`)

@saga_makopon 私は親父がスーファミとロマサガ3を持っていたのでやってみたら、すっかりハマりました。ロマサガ3は現在もやり込みをしています。

実はロマサガ3以外はやったことないので他のサガシリーズもやってみたいです。

@saga_makopon FF外から失礼します
ロマサガにハマったのは最近で、ある時、中古ゲーム屋でそういえばロマサガってゲームあったなと思ったらSFC版の1〜3があり思わず衝動買いしました
一ヶ月くらいで、1〜3を一周クリアし更にハマり、プレステストアでリマスター版の2と3買いました(笑)
ミンサガも楽しみにしてます!
@saga_makopon サガ→サガ2→ロマサガでした
(サガ3はゲームボーイが壊れてしまったので当時できませんでした…)

ロマサガはGBサガの後継作という印象があまりなく周りでは「へんなRPG」という評価でしたが自分はやりこんでましたね〜(・∇・)

@saga_makopon 有名どころやってるならグランディアはやったかなあ 王道RPGですね
王道RPGで面白いけどちょっとマイナーなグローランサー(無印)もいいですよ
@saga_makopon 自分はロマンシングサガ1から 始まったよ✨ 2 3 とプレイし サガフロ 1 2 で 一番はまったのが ミンサガ✨ これで グレイの生きざまに 惚れ込んでしまい グレイ推しに✨
@saga_makopon GBの頃にからサガ大好きボーイだったので、スーファミでサガが出た時には大興奮でした。
初プレイはアルベルトだったなあ。
@saga_makopon 私は当時ゲームショップで売っていた1000円の中古ロマサガ2が最初の出会いです❤
その当時RPG初心者の私は7英雄はクジンシー以外、10回以上は理不尽に殺されてます(笑)
@saga_makopon 私はサガシリーズは今回のリユニが初めてです。
何故かサガシリーズと縁がなく、リユニでゲットしたキャラをネットで調べてます😅
アプリで遊べるロマサガシリーズを今からやろうか迷ってます。。
@saga_makopon サガ3を兄がやってて面白そうで(૭ ᐕ)૭スパロボ、アークザラッドも大体兄の影響でしたなぁ🤔
@saga_makopon サガとの出会いはスーパーファミコンソフト「ロマンシングサガ2」ですね。フリーシナリオの魅力に取り憑かれ、他のRPGで遊べなくなりましたw
その後、ミンストレルソングに大ハマりです。
@saga_makopon GBのサガからの流れでロマサガ大好きですね。特にロマサガ1が好きです。今もプレイ中。12月のミンサガリマスターも楽しみ😊
オススメはレトロゲームではありませんが「大神」です。switchで「大神 絶景版」がありますよ。
@saga_makopon 本格的にロマサガをやったのはロマサガ3からです♪
今アプリ版ロマサガ3を購入して再度やり込んでますよ~✨
ちなみにスパロボはSFC版スパロボEXからの参戦です
裏技でネオ・グランゾン出したのが懐かしい😆
@saga_makopon ロマサガじゃないけど、GBのサガからです笑
@saga_makopon サガシリーズの中ではロマサガが最初でした。

当時私は小学3年生で親父のプレイを見てただけなんですけど、実際自分がプレイしたのは中学生頃でしたね。

@saga_makopon 出た当初はスクエア(現スクエニ)全盛期でかつ、RPG全盛期だったので、スクエニ作品は全て買ってたのが出会いですね🤔

あの頃めっちゃ楽しかったなー。
ソフト高かったけどw

adsenseインリード(PCの記事下) 16:9

みんなのコメントを見る!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です



 - ネタ・雑談