ロマサガRS攻略まとめ隊

ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。

PC_ヘッダー下

【疑問】ロマサガ2と3だとどっちが名作だと思う?

   

PCタイトル下_FourM

人気記事ランキング

1: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:34:30.592
決められない

2: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:34:53.022
やったことないからわかんない
3: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:34:59.609
2かな
4: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:35:29.270
3かな?2やったことないし
5: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:36:06.656
>>4
やってからこいや!
6: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:36:26.846
2のが面白かったな
皇帝継承して領土広げて収入増やして国開発したりしてって戦う以外にできることが面白かったな
でも3で割と普通のRPGに戻ってしまった印象
7: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:37:03.350
2の世代交代はよく考えたなぁと思う
3もよく出来てるけど1の延長って感じ
8: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:37:11.547
2でしょ
3は完成度9割くらいで出したゲームだよね
9: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:37:27.549
完成度は2かな
あまりやったことないけど
10: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:37:54.540
俺の小学生の時の決め台詞が「先帝の無念を晴らす!!」だった
12: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:38:53.250
2の方が荒いが名作よく2でこれやろうとしたなって挑戦心がヤバい
3は演出面で優れてて面白いけどロマンシングサガver2だしな
13: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:40:45.973
123どれもフリーシナリオではあるけどやっぱ2だけ異色だな
今やっても面白いと思うからフルリメイクは嬉しい
2の方向でサガを進化させてほしかったけど以後や最近の作品を見ると河津はとにかくバトルに拘りたいんだろうな
14: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:42:08.280
3はラスボスすら覚えてない
ストーリーがよくわかってなかった
15: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:47:48.553
3のトレードにハマったから3
16: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:53:30.615
やり始めたのが2
その後出た3も申し分無いくらい面白かった
ワンダースワン版で初めてやった無印はなんかすげーつまんなかった
17: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:54:19.001
2は今やるとグラがな…
25: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:19:56.107
>>17
リメイクでるよ
18: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:57:52.493
2の方が人気あるのはなんとなくわかる 3の方が好きだけど
19: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:59:46.375
3の方がシステムは洗練されてるけど、ストーリーがイマイチ
20: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:08:19.602
たぶんだけど価格が妙に安いから
バトル以外は紙芝居だろうな
新作すら紙芝居なのにリメイクに力入れるはずないし
22: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:13:46.660
2のほうがバトルのバランスはいいと思う
3は術弱すぎない?分身技とかもなんだかなぁだし
王冠のせいで術覚えさせにくいし
23: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:16:54.826
龍神降臨つよいし…
24: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:18:12.654
2が術強すぎるから反省したのかもしれない
26: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:24:51.122
3は雰囲気ゲー
ゲームとしてはイマイチだけど当時なら超美麗グラフィック
27: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:28:04.449
皇帝継承で理想の引継ぎをするのが楽しい

2の防具と言えばソーモンの指輪かね

28: 名無しさん 2024/06/21(金) 14:58:48.295
システム理解すると意外に強いキャンディリング
30: 名無しさん 2024/06/21(金) 15:48:21.854
2のシナリオってものすごく極端に言うと古代人の尻拭いだよね?
33: 名無しさん 2024/06/21(金) 16:37:56.302
>>30
極端に言えばそうだが現代文明だって古代人の文明の先にあるんだし一概には言えん
31: 名無しさん 2024/06/21(金) 15:49:03.152
3はストーリー皆無すぎひん?
32: 名無しさん 2024/06/21(金) 15:52:19.410
初見の時2はなんも考えないで戦いまくってたらシナリオほとんど消化せずに終わったわ
11: 名無しさん 2024/06/21(金) 13:38:40.184
2はキャラ使い捨てに見えて俺には合わなかったから3

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718944470/

adsenseインリード(PCの記事下) 16:9

みんなのコメントを見る!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です



 - ネタ・雑談