【議論】キャラデザインは小林絵じゃなくてもいいだろ【サガリベ】
PCタイトル下_FourM
人気記事ランキング
- 641: 名無しさん 2025/04/29(火) 09:30:02.69
- 発売して半年経つのにまだコバヤシエガ~って言ってるのか
イメージイラストとしてはいいけど3Dモデルとして動いたら違和感だらけだ
それに今の時代ではウケない - 642: 名無しさん 2025/04/29(火) 09:31:24.15
- そのことについては田村Pが配信の中で
「先生のイラストは素晴らしいですが、今の時代に合わせてデザインを変更した」と説明している - 643: 名無しさん 2025/04/29(火) 09:43:51.53
- 自分はサガエメの倉持も普通に受け入れてるしゲーム中のモデルで文句つけるような事はしないよ ただ小林絵に近かったのはサガスカの男主人公2人じゃねーかなってだけ
- 644: 名無しさん 2025/04/29(火) 10:14:07.64
- コンセプトアートとゲーム内のグラフィックは同列に語れるようなもんでもないやろ
その点はドット時代だろうと3D時代だろうと変わらんて - 646: 名無しさん 2025/04/29(火) 10:44:08.76
- 小林さんの絵はロマサガに合わないとかいってたけど七英雄は皆小林絵を土台にしてるよね
ボクオーンのイラストを見たけどジジイじゃねぇのかよまぁイラストだし自由だよねーって思ってたらリメイクでそのまま出してきて驚いた - 647: 名無しさん 2025/04/29(火) 10:49:41.83
- 結局自分の好み主張したいだけっしょ
俺はこのリメイク面白いけどキャラ絵だけはずっとキモい感拭えないし - 648: 名無しさん 2025/04/29(火) 10:50:49.03
- 七英雄に関しては元の設定からしてアバウトだったから、
絵でどう描かれてるかも貴重な資料なんじゃね - 649: 名無しさん 2025/04/29(火) 11:00:33.07
- 自分は小林さんの絵があってこそロマサガだと思うけどなぁ
あんなドラマチックなイラスト他に無いし
多分3Dにするのは無理なんじゃない?細かすぎて
だからリメイクは大衆受けするオタク向けのイラストになったわけだし
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745032267/