ロマサガRS攻略まとめ隊

ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。

PC_ヘッダー下

【指摘】リベサガのこの要素はいらなかったかも

   

PCタイトル下_FourM

人気記事ランキング

158: 名無しさん 2025/06/07(土) 16:02:29.48
リメイクって名作ほど作るのムズいよねコレじゃない感と新要素が蛇足になっちゃう事多いから リベサガは酒場でパーティー入れ替え出来るようになったりいい塩梅に収まったよね

冥術とサラマンダーの2択以外はな

159: 名無しさん 2025/06/07(土) 16:11:19.36
>>158
むしろあそこは選択であるからこそロマサガシリーズであるとも思えるがなぁ
160: 名無しさん 2025/06/07(土) 16:19:39.63
というか冥術とサラマンダーの二択は元からだし
なぜか陰陽師もそこに追加になっただけで
後リベサガでは七英雄の記憶とかいういらん要素の追加も有るのを忘れちゃいかん
161: 名無しさん 2025/06/07(土) 16:24:43.49
記憶は別に順番に取らせてくれ以外は特に思った事無いな
162: 名無しさん 2025/06/07(土) 16:39:07.82
初期設定通りに七英雄が悪落ちするまでの過程なら見たかったけど大神官とか言う余計なキャラの付け足しと設定変更はちょっとどうかなと思う
167: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:29:48.33
>>162
どこを持って初期とするかはそれぞれだが、大神官は結構昔から漫画版とかにいたからなぁ
163: 名無しさん 2025/06/07(土) 16:58:31.35
記憶は普通に成功要素でしょ
逆張りすると玄人感出るから気持ちは分かるが
164: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:08:15.11
いや玄人感とかではなく何故設定変えたのかが分からんのよ
普通に七英雄クソ過ぎ絶許と言う流れで良いと思うんだけど
165: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:11:03.33
七英雄にそこまで思い入れあるわけでも無いからどっちでもええ
七英雄のエピソードは追加要素としては可もなく不可もなく
それ以外の追加変更含めて全体的に良リメイクだった
166: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:15:30.64
設定変えたのが一番だけど大災厄から話が始まるのに大災厄そっちのけでほぼ蟻の話で結局大災厄がなんなのかがわからんまま終わるとか単純に話の出来も悪いからな
古代人が普通に戦ってたり七英雄の記憶のはずが飛ばされた後オアイーブとサグザーの記憶も有ったりで整合性取れてもいないし
169: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:31:48.92
>>166
まぁ名前として七英雄の記憶ではなく古代の記憶とかにしとけばなぁとは思うけど

それならオアイーブの目線で大災厄も描けた気はするし
大災厄から古代人が逃げる様も記録出来たはずだよなぁ

168: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:29:53.84
難しく考えるとハゲるぞ
事情説明の追加ありがとう、くらいに思っておけ
171: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:38:41.26
記憶は順番じゃないのがサガらしさよな
うまく表現出来んが、ごった煮感というかなんとなくサガはサガと分かる荒削りな部分は多少残しておくべきかなって感じ
一度見た記憶は見ようと思えば大学でいつでも見れるわけだし
全部右へならえで今のゲームのUIや便利さにしすぎると没個性になっておもんないわ
ただアンサガまでいくと尖りすぎてて河津神要素濃すぎるけども
5倍希釈して薄めるくらいのサガらしさが一般ウケしやすいんじゃねえかなその点で言うとリベサガはキャラ立ってるしいい塩梅なんじゃね
170: 名無しさん 2025/06/07(土) 17:31:59.02
まあ記憶自体スキップしてるから気になんないけど原作のオアイーブが復讐に囚われてほぼ不死身になってる七英雄に解釈を…位の行間読ませる感じがよかったかな

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1748932579/

adsenseインリード(PCの記事下) 16:9

みんなのコメントを見る!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です



 - ロマンシングサガ2 リメイク