ロマサガRS攻略まとめ隊

ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。

PC_ヘッダー下

【疑問】カンバーランドの帝国はどんな関係なんだ

   

PCタイトル下_FourM

人気記事ランキング

89: 名無しさん 2025/02/19(水) 11:07:53.24
ハロルドに誰を選んだらいいっすか?って聞かれて、
皇帝がびっくりする表情からの
「(は? 考えるまでもなく当然、)長兄のゲオルグ(じゃね?)」
って返事返してそうなのがいい。
108: 名無しさん 2025/02/19(水) 12:33:44.08
>>89
ハロルド王は帝国の公認が欲しかった
119: 名無しさん 2025/02/19(水) 13:32:49.40
そもそも自分の国の王位継承を他国に相談するとか、カンバーと帝国はどういう関係だよ
まるで前作のローザリアとイスマスのような宗主国かと思えるほど
対等な関係であんなことやってたらそりゃサイフリートに実権握られるわ
123: 名無しさん 2025/02/19(水) 13:43:38.99
>>119
日本だってアメリカにお伺い立てる事たくさんあんじゃん
128: 名無しさん 2025/02/19(水) 13:54:37.09
>>119
原作の時はライバル社だったけど気がついたら同社になってた竜にまつわるゲームでも
本来の身分隠して田舎の有力者になってるとはいえ他国の王に自分の王子の教育お願いしようとしてたからまあ多少はね?
143: 名無しさん 2025/02/19(水) 16:22:05.70
>>119
別に相談はただの相談だろ。
自分は親バカだから客観的な意見ききたいだけ
って全部ハロルドが説明してるじゃあないか。
157: 名無しさん 2025/02/19(水) 18:15:08.71
>>119
普通にただ聞いたと言うより後見のためだと思うよ
皇帝が意見言ってそれに迎合すると帝国の後ろ盾が出来たことになる

逆に言えばハロルドが後継を選んで皇帝がそれを名目に攻めてくることもありうる
長男立てると帝国が操りやすい次男を後継者にするべきと言って帝国がカンバーランドに攻めてくる

ハロルドはしたたかだと言える

132: 名無しさん 2025/02/19(水) 14:21:24.75
前も同じ話題になった覚えがあるぞ(カンバーランドとバレンヌ帝国の関係)
その時は名目上だけかつては臣従関係があってその顰に倣って相談してみたって話になってた気がするが
洋の東西を問わずそういう関係は歴史上有っただろ、特に分かり易いのは中国と周辺国家の朝貢関係とかな
145: 名無しさん 2025/02/19(水) 16:25:13.87
王と同じレベルで悩み相談できるったら そりゃ皇帝でも問題ないだろ。
ハロルドは帝国と仲良くしたいみたいだし。

シナリオ上、皇帝が選んだ人物をハロルドが推すので勘違いしてる人が多いけど
別に皇帝に継承者決めてくださいって言ってる訳じゃない

148: 名無しさん 2025/02/19(水) 17:04:17.43
>>145
皇帝に後見をお願いしてるのは、帝国優位の同盟という名の実質的な保護国にしてくれという意味
ソフィアあたりは父親からそういう方針を聞かされていたかもね
149: 名無しさん 2025/02/19(水) 17:24:42.14
>>148
女性皇帝でソフィア指名するとそんな流れになるよね
120: 名無しさん 2025/02/19(水) 13:42:26.23
河津もそこまで考えてなかったんじゃないか

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1739831090/

adsenseインリード(PCの記事下) 16:9

みんなのコメントを見る!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です



 - ネタ・雑談